fc2ブログ

歯科体験

P1010999.jpg
8月22日(木)に、歯科体験のイベントを開催致しました。

小学1~4年生の12人を対象に、
歯科の職業体験をしてもらい、歯科をより身近に感じてもらい、
夏休みの自由研究のお手伝いをさせて頂きました。

題して、「歯医者さんになりたい人集まれ~!
             ~夏休みの自由研究☆大作戦~」

体験内容は3つ、
1、~PMTC編~ ☆コインピカピカ選手権☆
  歯科の機械を使って10円玉をピカピカに磨こう!
  他にも風をかけたり、水を吸ってみたり、
  虫歯をやっつける道具も実際に体験!

2、~TBI~ お友達に歯磨き指導をしてみよう♪
  お友達の口腔内を観察して、磨き残しをチェック!
  染まった所を記入して、歯磨き指導を体験!

3、型取りってどうやるの? ~自分の指の模型を作ろう☆~
  自分の指の型取りをして、セメントを流し入れて、
  実際に模型を作ってみよう!

普段体験することのできない歯科の職業体験に
子供たちも楽しんで参加してくれました!

このイベントを通して、子供たちがより歯科を身近に感じ、
興味を持ってくれると嬉しいです(^^)♪
スポンサーサイト



勉強会

7月31日(木)に大阪から講師の先生をお呼びし、衛生士の勉強会がありました。
今回の内容は歯ブラシについてです。

患者さんのお口に合う歯ブラシの選び方や、歯ブラシの材質など、
市販の歯ブラシと当院で今扱っている歯ブラシを比べてみたり、
歯ブラシについて考えた一日でした。
tuft.jpg

同じ磨き方でも、歯ブラシを変えるだけで効率よく磨けたり、
合った歯ブラシを使うことでお口の中が変わってきます!

今後、院内でより良い歯ブラシについて見直していきたいと思います!